Q. 予約はどのように行えば良いですか? A.当院ではネット予約とお電話での予約を受け付けています。Webから24時間予約が可能ですので、診療前に便利にご予約いただけます。 急患の場合は、お電話でご相談いただければ、できる限り対応いたします。
Q. 初めて来院する際に必要なものはありますか? A.初めてのご来院時には、健康保険証や身分証明書などをお持ちいただくとスムーズです。 また、過去に受けた歯科治療の記録があればお持ちいただくと、より詳しい診療が可能です。
Q.急に歯が痛くなった場合、すぐに診てもらえますか? A.基本的にはご予約の患者さまを優先しておりますが、急な歯の痛みにもできる限り対応いたします。 まずはお電話にてご相談ください。急患の方にも安心してご来院いただけるよう努めております。
Q. 医院の感染症対策はどのように行っていますか? A.患者さまとスタッフの安全を守るため、診療台や器具の消毒・滅菌はもちろん、空気清浄機の設置やスタッフの手洗い・手指消毒を徹底しています。 受付にアクリルスタンドの設置もしておりますので、安心してご来院いただけます。
Q. 歯科治療にかかる費用はどのくらいですか? A.治療費は治療内容によって異なります。一般的な治療(虫歯治療や歯周病治療)については保険適用があり保険診療内での治療が可能です。 自費治療(インプラントや矯正治療など)については、事前に詳細な見積もりをお伝えしますので、安心してご相談ください。
Q. 痛みが心配です。痛みを感じた場合、どのような対応をしていますか? A.当院では、出来る限り痛みが軽減されるように様々な配慮を行っています。 麻酔時には、自分で感触を確かめながら注入しやすい手動の注射器を使用し、緊張を和らげるようお声掛けしながら進めていきます。 使う器具も患者さまの症状によって選定しており、もし治療中や治療後に痛みが生じた場合もすぐに対応いたしますので、気兼ねなくお申し付けください。
Q. 子供の歯科治療は何歳から始めた方が良いですか? A.お子さまの歯科治療は、乳歯が生え始めた頃から定期的にチェックを受けることをお勧めします。 特に歯並びや噛み合わせの問題を早期に発見することで、後々の治療が楽になります。 お子さまが怖がらないように、リラックスできる環境作りも心がけており、院内はベビーカーのままでも来院いただけるバリアフリー設計ですので、是非一度ご来院下さい。
Q.治療後のフォローはどうなっていますか? A.治療後は、定期的にフォローアップを行っています。 治療後の経過をチェックし必要に応じて追加のケアを行うことで、健康な口腔環境を長期間維持できるようサポートさせていただいておりますのでご安心ください。